春から夏への移り変わり、梅雨に入りました
我が家の家庭菜園では、春から色々収穫しており
自然の恵みに感謝感謝!
↓はつか大根はお漬物に(・∀・)
↓こどもたちにはイチゴヾ(=^▽^=)ノ
↓初採りのナスは・・・どんな料理にしよう・・・(*´Д`*)
うっとうしい雨も、水やりの手間が省けるってとこだけは感謝!
草もいっぱい生えてくれますが(・ε・)
さぁ~、いよいよ外で遊ぶ機会が少なくなり
お部屋で子どもたちとおこもりの時間が増え・・・
テレビばっかじゃまずいかなぁと悩みつつも
少しは遊んでやらなきゃ、でも家事の時間も欲しい・・・
相変わらず時間制限付きの人生に心が狭くなる稲葉です。
我が家の家庭菜園では、春から色々収穫しており
自然の恵みに感謝感謝!
↓はつか大根はお漬物に(・∀・)
↓こどもたちにはイチゴヾ(=^▽^=)ノ
↓初採りのナスは・・・どんな料理にしよう・・・(*´Д`*)
うっとうしい雨も、水やりの手間が省けるってとこだけは感謝!
草もいっぱい生えてくれますが(・ε・)
さぁ~、いよいよ外で遊ぶ機会が少なくなり
お部屋で子どもたちとおこもりの時間が増え・・・
テレビばっかじゃまずいかなぁと悩みつつも
少しは遊んでやらなきゃ、でも家事の時間も欲しい・・・
相変わらず時間制限付きの人生に心が狭くなる稲葉です。
特に2歳5ヶ月になる娘に手を焼いており
最近はトイレトレーニングと本読みにちょっとうんざり ( ̄‥ ̄)=3
最近はトイレトレーニングと本読みにちょっとうんざり ( ̄‥ ̄)=3
本好きになって欲しいという気持ちもあるんですが
体がついていかず葛藤の毎日です。
さて、今回もイシンホーム岡山で5年前に家を建てたお客様の立場として
マイホームのことや住み心地、失敗したところや良かったところを
紹介させていただこうと思いますので
事例のひとつとして見ていただければ幸いです川・ム・川ノ
事例のひとつとして見ていただければ幸いです川・ム・川ノ
今回は
【第9弾 岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 ダウンライトと広々お手洗い】
です
【第9弾 岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 ダウンライトと広々お手洗い】
です
ワンオペ育児に苦悩している方にもぜひ読んでいただきたいです。
前回の内容はコチラ!
第8弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 外門とウッドデッキ】
第7弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 飽きる!とコンセント】
第6弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 下地と食洗器】
第8弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 外門とウッドデッキ】
第7弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 飽きる!とコンセント】
第6弾【岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 下地と食洗器】
第1弾【最高の間取りとは?】
我が家は
主人
私
長女(4歳)
次女(2歳)
の四人家族で
約5年前にイシンホーム岡山で
延床面積:35.74坪
1F、建築面積 :20.47坪
太陽光発電5.4kW 搭載(当時売電単価42円)
の家を建てました。
1Fの間取りを大公開すると、こんなカンジです
本日公開、稲葉家の失敗事例
「ダウンライトが暗い?」
問題)20帖弱のLDK、さて、何Wのダウンライトがいくつ必要でしょうか?
答え)個人個人で「ちょうどいい」は違うので分からない!
当初、キッチン上に60Wダウンライト5つ
ダイニング上に60Wペンダントライト3つ
リビング上にダウンライト6つ
ありました。
こんなの、任せておいたらまぁ間違いないだろうと。
が・・・
住んでみて何となく思ったのが
(ん~~、ちょっと暗い?あれどこいったかなぁ~、何か暗くて探せない・・・)
トシでしょうか(´;ω;`)
アパートに住んでいるときは蛍光色のシーリングライトで
夜でも部屋中ピッカピカ!
そんな生活に慣れていたので・・・
何か落ち着かない?
一般的にはこれくらいが普通で
家にいるときはリラックスできる暖色がよいとされるようです。
でも、我が家ではしばらくたってもなんとな~く違和感があって
主人もちょこちょこ独り言のように
「もうちょっと明るかったらなぁ~」
とぼやいたり。
そこで思い切って変えることに!
我が家が建った当初はLEDが普及し始めた頃であまり種類もありませんでしたが
5年もたったら色んなのが出てますね!
お勧めいただいたのが
このように
・明るさ
・色(寒色・暖色が選べる)
が調節できる機能を持ったものでした。
配線の関係でできる、できないはありますが
我が家は思い切って取り替えてもらったおかげで
時々によって様々な使い分けをすることができて
非常に満足しております
事前に「自分たちに合った明るさ」というのを知っておくことが
失敗しない大事な点です!
答え)個人個人で「ちょうどいい」は違うので分からない!
当初、キッチン上に60Wダウンライト5つ
ダイニング上に60Wペンダントライト3つ
リビング上にダウンライト6つ
ありました。
こんなの、任せておいたらまぁ間違いないだろうと。
が・・・
住んでみて何となく思ったのが
(ん~~、ちょっと暗い?あれどこいったかなぁ~、何か暗くて探せない・・・)
トシでしょうか(´;ω;`)
アパートに住んでいるときは蛍光色のシーリングライトで
夜でも部屋中ピッカピカ!
そんな生活に慣れていたので・・・
何か落ち着かない?
一般的にはこれくらいが普通で
家にいるときはリラックスできる暖色がよいとされるようです。
でも、我が家ではしばらくたってもなんとな~く違和感があって
主人もちょこちょこ独り言のように
「もうちょっと明るかったらなぁ~」
とぼやいたり。
そこで思い切って変えることに!
我が家が建った当初はLEDが普及し始めた頃であまり種類もありませんでしたが
5年もたったら色んなのが出てますね!
お勧めいただいたのが
このように
・明るさ
・色(寒色・暖色が選べる)
が調節できる機能を持ったものでした。
配線の関係でできる、できないはありますが
我が家は思い切って取り替えてもらったおかげで
時々によって様々な使い分けをすることができて
非常に満足しております
事前に「自分たちに合った明るさ」というのを知っておくことが
失敗しない大事な点です!
本日公開、稲葉家の成功事例
「広々お手洗い」
我が家のお手洗いは、通常よりちょっと広めにお願いしました。
もし両親と同居することになって
車椅子が必要となったとしても大丈夫なようにと。
↓こんな感じです
今、ちょうど下の子のトイレトレーニング中でして
踏み台やおまるが場所をとっているのですごく助かっています。
娘と長期戦で戦うことが多いので
場所が広ければ心も少しだけ?広くなるようでして
通常の広さだったらきっともっとイライラするんだろうな~
とか考えながらひたすら待ち続けています
ここにもたくさん収納ができるしお掃除がラクなので
結構お気に入りの場所だったりします。
娘との戦いに終止符が打たれたら、お手洗いにこもって
雑誌でもゆっくり読みたいもんです
では、
またイシンホーム岡山西支店の展示場でお会いできる日を楽しみにしています(・∀・)つ
イシンホーム岡山西支店
SL(ショップリーダー)
稲葉 里花
稲葉 里花