4月も後半になると急にあたたかく・・・

いえ、暑く?!なってきましたね!

お天気がいいと子どもたちを外で遊ばせてやりたくなる季節となりました!

時間や心にゆとりがあればですが・・・(*・ε・*)

こどもは遊ぶことで様々なことを学ぶと良く聞きます。

ですが、外で遊ぶと必ず服を泥んこにしたり

転んでケガをしたりするので

私の心の中では

『思うままに遊んで楽しんで欲しい
と思う天使の心と

『心配や面倒が増えるなぁ、体力が追いつかない・・・』と思う悪魔の心がぶつかり合います。

だいたいは天使の心が勝つのですが、先週は少し目を離したスキに

2歳の子が庭の水道のふちに座り込んで

ズボンをはいたままのひざをビシャビシャと洗ってる!!!

一気に鬼の角が生えて雷をおとしてしまいました(`・д・´)

 心のせまいお母さん、稲葉です。

 

さて、今回もイシンホーム岡山で5年前に家を建てたお客様の立場として

マイホームのことや住み心地、失敗したところや良かったところを

紹介させていただこうと思いますので

事例のひとつとして見ていただければ幸いです川・ム・川ノ

稲葉様


今回は

【第8弾 岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 外門とウッドデッキ】

です

ワンオペ育児に苦悩している方にもぜひ読んでいただきたいです。

 



我が家は

主人


長女(4歳)

次女(2歳) 

の四人家族で

約5年前にイシンホーム岡山で

延床面積:35.74坪

1F、建築面積 :20.47坪

太陽光発電5.4kW 搭載(当時売電単価42円)

の家を建てました。


1Fの間取りを大公開すると、こんなカンジです 
 

1f


本日公開、稲葉家の失敗事例

「外門」

家が完成してすぐはこんな感じでした。

IMG_2520


予算の関係もあったのですが

家の右側にカーポート をつけ

門柱の周りに植栽(あまりお手入れしないですむやつ)をお願いしました。

当面はこれで いいと思いましたし、しばらくはこれでいけたのです。

が、下の子が 歩き始めてからは焦りが。

上の子が庭で遊びたいというと、もちろん下の子も行くとダダをこねます。

すると・・・

やりたかった家事が止まる。

勝手に敷地から出て行くので危ない!

勝手におとなりの敷地に入って行く・・・(((( ;゚д゚)))

目も手も離せないです。

父と母の二人体制で見れるのならいいんですが

お母さん一人で複数のこどもの面倒を見ることが多いですよね。

これではいつか 危険な目に合わせてしまうのではないかと

強く感じるようになり、↓ここに門をつけることにしました。

門


ついでに門の手前までコンクリートにしてもらい駐車スペースに。

やはり費用が割高についてしまい、最初っからやっておけばなぁと後悔。

子どもの命には代えられないΣ(´д`;)

mon01



mon02

門の上の方に鍵が付いているので、とりあえず今はここから出なくなりました!

お姉ちゃんもよく見てくれているので

家事をチラッとしたり庭をのぞいたりで何とかしのいでます。


本日公開、稲葉家の成功事例


「ウッドデッキ」 

南側には洗濯物が干せるようにウッドデッキを造りました。

DSC_0087


以前倉敷展示場のウッドデッキに使用していた本物の木。

だから少しずつは痛んでくるのですが、アジがあって私は好きです。

日当たりがとってもいいのでお布団なども干せるようにしています。

子どもたちはこの日陰や階段を利用してあそんでおり

気に入っているようです。

これから、夏には庭でプールをしたり

みんながもう少し大きくなったら、バーベキューをしたりするのに

役立ってくれます。

しかし、出産等の関係で3年くらいメンテナンスを放っておいたら

色がはげたりで見栄えが悪くなったので

定期的に塗りなおしは必要ですね。

そういうお手入れも子どもたちと一緒に楽しみ

物を大切にする気持ちを育んでもらえたらいいなと思います



またイシンホーム岡山西支店の展示場でお会いできる日を楽しみにしています(・∀・)つ



イシンホーム岡山西支店

SL(ショップリーダー)

稲葉 里花