こんにちは。岡山西支店の古玉です(・∀・)
住宅を建てるうえで気になるポイントのひとつに“床面積”というものがあります。
この面積の大小は建築基準法や固定資産税の算定など様々なものに関わってきます。
なので、「階段の面積ってどうなるの?」
といった質問をお受けする事もしばしば。

「1階と2階で半分づつ面積に含まれる??」
ではなく・・・
「基本的に1階と2階両方に含まれる」
です。
なんだかちょっと損した気分ですね(`ε´)ぶーぶー
なので、階段下は有効活用したいものです(・∀・)つ

普通に階段下収納もアリですが・・・


このように収納兼用のデザインとすることもできます.。゚+.(・∀・)゚+.゚


こちらはデザイン重視ですね (´▽`)
その他にも階段空間には様々な活用方法があります。
加えてデメリットがある場合もありますので新築の際には要検討ですね(・∀・)つ