梅雨時期の遊び方に悩む、ほぼワンオペ育児の稲葉です。

暑すぎて外で遊べないし

かといって一人でどこかに連れて行ってやるパワーもなく

家で楽しめることを考えてはいるものの・・・


週末、たまに休みの主人は絵が上手なので

私が買い物に行く時子どもたちと絵を描いて遊んでくれます。

買い物から帰った私に子どもたちが見せてくれたのがコレです。

IMG_6957

IMG_6958

冷蔵庫に貼られてましたΣ(゚д゚;)

なぜカッパ?

と思われるかもしれませんが、お土産にもらったこの子たちがモデルとなっています。

IMG_6959

不思議な生き物やちょっと乱暴者がいるのはご容赦ください

私も絵がうまかったらこんな風に家の中で遊んでやれるのになと

ちょっとうらやましいですね



さて、今回もイシンホーム岡山で5年前に家を建てたお客様の立場として

マイホームのことや住み心地、失敗したところや良かったところを

紹介させていただこうと思いますので

事例のひとつとして見ていただければ幸いです川・ム・川ノ

稲葉様


今回は

【第10弾 岡山でワンオペ育児 家づくりの失敗と成功事例 借入時の持分とウッドデッキの幅】

です

ワンオペ育児に苦悩している方にもぜひ読んでいただきたいです。

 



我が家は

主人


長女(4歳)

次女(2歳) 

の四人家族で

約5年前にイシンホーム岡山で

延床面積:35.74坪

1F、建築面積 :20.47坪

太陽光発電5.4kW 搭載(当時売電単価42円)

の家を建てました。


1Fの間取りを大公開すると、こんなカンジです 
 

1f


本日公開、稲葉家の失敗事例

「借入時の持分」

住宅ローンを組む時に銀行へ行くのですが

何も考えずに唐突にその時は来ました。

後々もめるのもイヤだし

面倒くさいことを考えるとキリがないので

土地の名義は主人で

家の持分は主人と私で半分ずつということにしました。

ホント、何も考えずに。

なぜ家の持分を半分にしたかというと、住宅ローン減税で

二人分戻ってきた方が得だろうと安易に思っていたのです。

その時の収入は同じくらいだったので。

銀行の方にも聞いてみました。

私たち「この持分って、他の方はどうしてるんですか?」

銀行の方「だいたい収入の割合というのが多いですかねぇ・・・」

私たち「ふ~~~ん、じゃぁとりあえず半分ずつでいっか。」

適当な会話で終わってしまいました。

が。

今はこの時の会話を後悔しています。

もっと主人の割合を高くしておけば良かった。

この家が完成してからすぐ私は出産や育児休暇となりました。

しかもほぼ連続で二人生まれたので

私の収入が大幅に減りました。

納める税金も少なくなりました。

今後の生活を考えると、県外からきている私たちには

近くに助けてくれる両親や親族がいないので

私が長時間勤務するわけにはいきません。

その辺りの計画を全くしていなかったのです。

子どもは授かり物なので正直どうなるかなんてわかりませんが

家族計画をしっかりされている方や

直近でどうなりそうか良く考えれば分かるものなら

事前に家族で相談しておいた方が良いですね

年末調整の時期や市民税の案内なんかが来たときに

「あぁ~~~、もっとよく考えて相談しておけばよかったなぁ」

と思うわけです。

あくまで離婚しない前提でですが




本日公開、稲葉家の成功事例


ウッドデッキの幅」 

最初の話の続きになるのですが、

梅雨時期ワンオペ遊びを自宅で思いついたのがコレ!

IMG_6910

IMG_6907

そう、プールです!

ワヤなのはどうか気になさらず・・・

誰でも思いつきそうですが、我ながらすごくいいアイデア

というのも、ウッドデッキでやっているので

キッチンやリビングで家事をしながらでも様子が伺えるんです。

水遊びは危険を伴うので、常に親の目の届くところでやらないといけませんよね。

最初は、ある程度の大きさのプールを検討するなら

やはり駐車場かなぁ・・・と思っていました。

しかしそうなると、プールをしている間

ずっと側にいないといけなくなるので家事などできません。

でも、ウッドデッキなら見える位置に配置さえすれば

目で見えますし網戸なので声で様子も分かります。

子どもの足のよごれや着替えもラクだし

プールが終わった水を家庭菜園にパ~~~と降りかければ?

何となく水ももったいなくないですし。(気休め

プールの下にクッション性のマットをしいているので足も

それほど痛くないですし

排水もマットとデッキの隙間からうまい具合にチョロチョロできます。

あとはテンションの高い子どもたちが勝手に遊んでくれるので

かなり楽でした

疲れてよく寝てくれるし本当にウッドデッキプール、GOODです!



これが実現できたのは、

・ウッドデッキの幅がある程度あった(広い所が1.4m)

・木でできたウッドデッキで、子どもが滑らないのと排水できる隙間があった

・軒があるので日よけにもなった

という好条件にたまたま後付けで気づいたからです

おやつもデッキで食べれて

ちょっとしたアウトドアモードに

母子で楽しめる休日になりました

何も考えず何となくこれくらい幅があったらいいな

と適当に決めたのですが、役に立ってよかったです

↓南側はこんな感じでした(建築当初)
DSC_0087


では、

またイシンホーム岡山西支店の展示場でお会いできる日を楽しみにしています(・∀・)つ



イシンホーム岡山西支店

SL(ショップリーダー)

稲葉 里花